相良藩田【人吉】

今日のランチは何かあっさりしたものが食べたいなーと思い伺ったのが相良藩田(さがらはん でん)さん。以前ひとりで伺った時にちゃきちゃき働いているおばさまたちがとっても感じが良くてまた行きたいなぁと思っていました。

こちらが外観。HPによると戦前の建物「古民家」を活用した地産地消の田舎料理店とのこと。店主自ら山菜を取りに行き、てんざるや田御膳にて新鮮な季節の山菜なども提供されているそうです。お隣は地元で人気の温泉があるので駐車場はちょっと停めづらいかもしれません。

趣きのある店内は広く、テーブル席、お座敷もあります。

こちらの席も良い感じ

お座敷のテーブル席に通されました

この日はまだ暑く( ;∀;)ざるそばが食べたい気分

田御膳がとってもお得!これに決めた!

メインは日替わりで今日は鯖の煮つけでした

鯖がでかいしウマイ( ;∀;)なかなか自分で煮つけは作らないので染みるなぁ

トロトロ温泉豆腐

200円追加でざるそばにしました。もうちょっと多くても良いかも(^^)

最後にお抹茶のサービスまで!

 

結構穴場の食事処だと思っていたのですが観光客の方もチラホラ。古くて趣のある建物がとっても素敵なお店ですよ。今回も素敵なおばさまたちが給仕してくださってほっこりしました。味も田舎のおばあちゃまが作ったような素朴な味で懐かしい気分にもなれました。破格のランチまた頂きたいです。

 

 

相良藩

〒868-0022 熊本県人吉市願成寺町404−1

[http://:title]

0966-24-6556

営業時間 11:30~14:00

定休日 火曜日